調布九条の会「調布憲法ひろば」 略称:調布憲法ひろば
|
|
整理番号 |
02-00705001 |
サークル名 |
調布九条の会「調布憲法ひろば」 略称:調布憲法ひろば
( ちょうふきゅうじょうのかい けんぽうひろば )
|
簡単な内容紹介 |
日本国憲法を学び理念の実現に努める |
活動内容 |
ソウル、中国東北部旅行に続いて沖縄に行った。’07年夏合宿で学んだ米軍再編の延長として、関東地方の墓地横田、砂川(墓地跡)を現地に見る活動も行った。 2012年12月「南京事件」75周年に南京を訪ねた。 平和と憲法を考える旅は2013年3月アウシュヴィッツとドイツを訪ねる旅でさらに深められた。報告集「アウシュヴィッツとベルリンで戦争と平和を考えた」を6月に発行した。 2014年12月8日、10周年を迎えました。 2015年1月25日、グリーンホール大ホールで1300人が参加して10周年記念集会を開きました。第1部、奥平康弘、池辺晋一郎、堀尾輝久さんのトーク。第2部、池辺晋一郎さん指揮で120人の合唱を行いました。第1部は冊子に、第2部はCDとDVDとなっております。 憲法9条の最大の危機に直面してあらゆる力を九条保持に注いでいますが月例会は変わらず開いています。 |
活動日 |
月例会の日程は、ホームページに掲載 |
活動場所 |
調布市内(市民プラザあくろす、たづくり) |
対象者 |
どなたでも |
入会条件 |
憲法、平和と民主主義の実現に関心のある方 |
入会金等 |
入会金 なし 月例会は通常300円 |
主な年齢層 |
40代/50代/60代/70代 |
ホームページURL |
http://choufu9jou.sakura.ne.jp/
|
専門分野 |
人権・平和・国際協力/その他 |
連絡先 |
choufu9jou@yahoo.co.jp |
|
このページより先のリンク先は、外部へのリンクとなる場合があります。各自の責任で閲覧をお願いいたします。