整理番号 |
02-00021336 |
サークル名 |
一般社団法人 ぬくもりsociety
( ぬくもり そさえてぃ )
|
簡単な内容紹介 |
タッチケア(英国赤十字社発祥のタッチケア)などの施術と傾聴、こころとからだの健康のためのぬくもり活動 |
活動内容 |
「こころとからだの健康のための(Therapeutic)」タッチケア(※1)と傾聴を用い、病院や施設訪問等活動(※2)を行っています。地域の皆さまに気楽にご利用いただける「癒しのタッチングケア」により、一人ひとりがつながり合う「ぬくもり」ある地域づくりの一助に、と願っています。
(※1)英国赤十字社発祥のタッチケア(軽擦法)がルーツ。 セラピューティックタッチングメソッド(商標登録済) (※2)平成22年に発足、平成27年組織改編、平成30年法人化、現在に至る。 調布市地域福祉活動支援事業、えんがわファンドの助成をいただきました。 |
活動日 |
コロナの影響のため訪問活動は自粛していましたが、再開いたします。 当面の活動は毎月第3土曜日の午前中に、調布市文化会館たづくりにて タッチングケアを体験いただける交流会を実施。
月数回程度(月1~2回からの参加も可) ・訪問施術他:病院、各種福祉施設、高齢者施設、有料ホーム、地域サロン、 講演会、体験会、イベント、施術出展など ・セラピューティック カフェ:第1・3土、第2/4水/10:30~15時 ・イベント:不定期 ・発達に障害のある方(児者)とご家族へのセラピーなど(ご相談ください) ・スタッフ:定例会、勉強会、スキルアップなど ※ 活動は各自の都合に合わせた参加制です。 一部の活動は感染予防の観点から自粛もしています。 詳しくはお問合せください。
|
活動時間 |
コロナの影響のため訪問は自粛していましたが、再開いたします。
毎月第3 土曜日 9:30~11:30(タッチングケアdeぬくもりほっとサロン) 第1火曜日 13:30~15:00(訪問施術) 毎週 火曜日 14:00~15:00 (訪問施術) 第1土曜日、第3火曜日 14:00~15:00 (訪問施術) その他、不定期活動あり |
活動場所 |
調布市内全域、勉強会、ミーティング活動は京王線調布駅徒歩5分たづくり近く事務局等にて その他、近隣市、都内、近県の場合もあります。 |
対象者 |
どなたでも |
入会条件 |
・本団体の趣旨に賛同し規約を遵守いただける方 (詳細についてご説明いたしますので、お気軽にお越しください。) ・スキル習得可能な方(自費/詳細はご相談ください。) (セラピスト認定など、タッチングケア講習が充実しています。) ・ボランティア保険加入
|
レベル |
特になし |
入会金等 |
入会金、会費はありません。 |
会費 |
会費なし |
主な年齢層 |
50代/60代/70代 |
専門分野 |
保健・医療・福祉/その他 |
連絡先 |
事務局 TEL:042-488-4005 FAX:042-488-4005 nukumorisociety@gmail.com |