喀痰(かくたん)吸引等第三号研修に該当する研修です。たんの吸引や経管栄養など医療的ケアを必要とする重度の障害児・者に対し、安全かつ適切な支援を提供できる介護職員等を育成するために実施します。
■日程
<基本研修> 7月8日(土)、9日(日)
場所:調布市こころの健康支援センター別館2階研修室
<実地研修> 7月10日(月)から3月31日(日)まで
場所:利用者の住んでいる家や勤務先の施設
■費用
2,640円(テキスト代、税込)
※受講決定後、期限の日までに指定口座にお振込みください。
■対象者 以下の①~③すべてにあてはまる方
①調布市に住んでいるか勤めている
②実地研修にご協力いただく利用者本人か家族の同意を得ている
③実地研修・評価にご協力いただく看護師を派遣する訪問看護事業所の承諾を得ている
■定員 10名(申込順)
【申込方法】
受講申込書を記入し、本人または代理人が調布市福祉人材育成センター(調布市こころの健康支援センター 別館2階)に持ってきてください。
※申込の時に、運転免許証・健康保険証などで名前・生年月日・住所を確認します。
※代わりの人がくるときは申込者の確認書類(コピー可)と委任状(決定を任せるための書類)を持ってきてください。
※受講申込書は調布市福祉人材育成センター、調布市総合福祉センター、市民活動支援センターにあります。調布市人材育成センターのHPからダウンロードすることもできます。(ホームページ:
https://jinzai.chofu-city.jp/)
【申込期間】6月1日(木)~6月26日(月) ※午前9時から午後4時30分