2014年11月04日 基本情報更新
調布災害時ボランティア・コーディネーターの会(調布SVC)
活動目標
『「調布市内及び近隣に発生する災害に対応して救援活動を行う」を目的に日常の訓練・研修を行う』を目標に平成11年4月に発足しました。
年間活動
●調布市総合防災訓練に参加
●調布市社会福祉協議会の要請講座の運営
●西部児童館 防災訓練に参加
●調布市社会福祉協議会主催 ボランティアつどいに参加
●救急救命講習会を主催
●調布市防災備蓄倉庫の見学会を主催
●その他 随時 自治会・町内会、自主防災組織等の防止ア訓練に参加
●調布市社会福祉協議会の要請講座の運営
●西部児童館 防災訓練に参加
●調布市社会福祉協議会主催 ボランティアつどいに参加
●救急救命講習会を主催
●調布市防災備蓄倉庫の見学会を主催
●その他 随時 自治会・町内会、自主防災組織等の防止ア訓練に参加
整理番号 | 02-00601001 |
サークル名 | 調布災害時ボランティア・コーディネーターの会(調布SVC) ( ちょうふさいがいじぼらんてぃあ・こーでぃねーたーのかい(ちょうふえすぶいしー) ) |
簡単な内容紹介 | 調布市内及び近隣における災害時にボランティアとして活動する |
活動内容 | 定例会:毎週第3木曜日 19:00~21:00 主催する活動 1.避難所生活体験訓練 2.普通救命講習会 3.防災講座 参加する活動 1.調布市総合防災訓練 2.日赤奉仕団エイド・ステーション訓練 3.各自治会の防災訓練・研修会 4.各種イベント |
活動日 | 定例会:第3木曜日 その他イベント開催時 |
活動時間 | 定例会:19:00~21:00 イベントは随時 |
活動場所 | 調布市内 |
対象者 | 成人 |
レベル | 特になし |
入会金等 | 入会金 なし |
会費 | 1000円 / 年 |
主な年齢層 | 50代、60代 |
会員数 | 男性 4人 ・ 女性 6人 |
専門分野 | 災害・安全/災害救援 |