2025年09月06日 団体ページが更新されました
NPO法人Smileup
整理番号 | 02-01402042 |
サークル名 | NPO法人Smileup ( ト)スマイルアップ ) |
簡単な内容紹介 | 「話すこと・聴くこと」で心がつながるみんなの居場所を運営しています(マイ棚オーナー制度) |
活動内容 | カウンセラーが聴く事の大切さを体験をとおして地域に広げる事を軸にしています。傾聴は、うつ病・いじめ・自殺の軽減につながると言われている共感的コミュニケーション法です。「愛をもって信じて待つ」姿勢を大切な人と構築するお手伝いが出来たらと活動しています。地域福祉としても聴く事で前を向くお手伝いができたらと思いま。●地域のお店や市民団体が横に繋がれる場として【マイ棚オーナー制度を始めました】●毎月第3水曜日 話においで「COCOベース」を事務所にて開催中 |
活動日 | 平日は、棚オーナーさんや地域の方に事務所を開放します 土日は、傾聴講座に事務所を使用しています 地域の活動にも積極的に参加します |
活動時間 | 平日 月・水・金 12時~18時 土日祝 貸出 |
活動場所 | 調布市を中心に活動しています ・映画観賞会イベント開催 年二回(たづくり・あくろす) ・駅前広場「地域の聴く係」 ・小島町スマイルアップ事務所にて |
対象者 | 青年、成人、シニア、親子 |
入会条件 | 傾聴カウンセラーとしての「聴く活動」が主ですので カウンセラーの資格をお持ちの方・傾聴を深く学ばれている方 正会員の95%が傾聴カウンセラーです ●私たちの活動を応援してくださる方 |
レベル | 上級、特になし |
入会金等 | 1)入会金 正会員 個人¥1000 団体¥5000 賛助会員 個人¥2500 団体¥5000 2) 年会費 正会員 個人¥5000 団体¥5000 賛助会員 個人一口あたり¥2500 団体一口あたり¥5000 |
会費 | 5000円 / 年 |
主な年齢層 | 30代、40代、50代、60代 |
会員数 | 男性 4人 ・ 女性 60人 |
ホームページURL | https://www.smile-up.info/ |
専門分野 | まちづくり/地域交流、社会教育/その他、子ども/子育て支援 |
地域ふれあい活動(ボランティア活動) | [内容]傾聴講座「はじめの一歩」(一般)・ 子どもの話をちゃんと聴く(親対象) [対象](一般、その他) [期間](常時・3時間以上) [費用](その他・要相談) |
連絡先 |
辰由加 TEL:042-444-3202・090-4755-9349(緊急時) |