調布市市民プラザあくろす市民活動支援センター

沿革(歴史)

平成3年10月 ライオンズマンション調布在住者56名で「LM調布シニアクラブ」を結成
当初数年間は歩け歩け運動を中心にしていたが、その後会員の増大と共に自然発生的に写真サークル、グラウンドゴルフサークルなどが誕生し、積極的に活動展開、さらに年々会員の増加に伴ってサークルが誕生し、現在では12サークルに発展し、活発に活動している。
平成29年5月31日  現在会員 男36人、女38人、合計74人

PRコメント

・下記以外にお花見会、暑気払い、忘年会、一泊旅行と周辺清掃奉仕、市老連の各大会(カラオケ、輪投げ、グラウンドゴルフ、囲碁、将棋、作品展)にも積極的に参加。会報毎月発行。健康維持と生きがいを高める活動を中心にしています。


備考

クラブ総会4月、クラブ定例会毎月第2日曜日、役員定例会毎月第4月曜日、誕生日会4半期毎開催(4月4,5,6月生 7月7,8,9生、10月10,11,12生 1月1,2,3月生)、新年会、忘年会、お花見、暑気払い、親睦旅行実施、
写真展「四季を徒然に」作品約90点、毎年1回調布市文化会館たづくりで開催

整理番号 02-00015267
サークル名 LM調布シニアクラブ ( えるえむちょうふしにあくらぶ )
簡単な内容紹介 当クラブは、生きがいを高める活動などに取り組んでいます。グラウンドゴルフ、カラオケ、囲碁・将棋、歩け歩け、健康太極拳など
活動内容 当クラブは、社会奉仕活動、健康を進める活動、生きがいを高める活動、その他の活動に取り組んでいます。
主な活動は以下の通りです。
○輪投げ ○グラウンドゴルフ ○カラオケ ○囲碁・将棋 ○歩け歩け ○健康太極拳 ○写真 ○健康麻雀 ○絵画 ○茶話会 ○月例会・親睦会 ○友愛チーム ○ゆうゆう散策
活動日 活動により異なる
活動時間 活動により異なる
活動場所 LM調布管理事務所集会場を中心拠点として、定例会、教養文化サークル活動実施、市営施設その他でスポーツサークル実施
対象者 シニア、その他(詳細参照)
入会条件 【対象者】 原則、「ライオンズマンション調布」在住者 60歳以上
【入会】随時受付、役員会で検討決定
レベル 特になし
会費 2400円 /  年
主な年齢層 70代、80代
会員数 男性 33人 ・ 女性 33人
専門分野 老人クラブ/老人クラブ
連絡先 髙橋 莞爾郎
TEL:042-481-9670 

PAGETOP