「あなたの市民活動を応援します!」市民活動支援センターは、今を生きる人々のライフスタイルにあった「集い・交流する場」です。ボランティアやNPOといった市民のみなさんの主体的で公益的な活動を応援するため、さまざまな事業を行っています。
  • HOME »
  • イベント詳細ページ
イベント終了

植物多様性センター講座「植物図鑑を使いこなそう!冬編」のお知らせ

2024年12月08日(日)

13:30 ~ 15:30

概要

神代植物公園植物多様性センターで開催する講座のご案内です。
どなたでもご参加いただけます。

詳細

春に開催して好評だった講座の第2弾、冬編です。
冬編では樹木の同定を学びます。
冬の樹木は葉や花がなくても、冬芽や樹皮、樹形など様々な手がかりがあります。
学習園で観察し、植物図鑑を使った同定の方法を学びます。

【内容】
座学 植物分類の基礎
   図鑑のための専門用語 
実習 学習園で冬芽や樹形の観察を行い、
   セミナールームで樹木の同定のしかたを学びます

【講師】
植物多様性センター職員
      
【定員】
20名 (抽選)

【対象】
植物に興味のある一般の方(高校生以上)

【参加費】
無料

【抽選申し込み】
下記の期日内に、お電話または、申込フォームからお申し込みください。
抽選申し込み期間:11月19日(火)9:30 ~ 12月1日(日)17:00
電話:042-485-1210(開園時間のみ受付)
申し込みフォーム:https://form.run/@syokubutsu-t-6A1Qc2OnKL7YZQJqGbU3(24時間受付)
抽選結果:12月2日(月)以降に、当選者のみに電話連絡いたします。
     電話がなかった方はご参加いただけません。
開催日 2024年12月08日(日)
時間 13:30 ~ 15:30
備考 13:00から受付開始します。 開始時間の5分前にはご着席ください。
会場 神代植物公園 植物多様性センター 情報館(セミナールーム)
電話   042-485-1210
アクセス https://www.tokyo-park.or.jp/park/shokubutsutayosei-center/index.html#traffic

【注意】
・本園(神代植物公園)の北側に隣接する、入園料無料の植物園です。
 本園の入園券を購入する必要はありません。
・会場では飲食できません。(水分補給程度ならかまいません)

〒182-0011 東京都調布市深大寺北町1-4-6

出演者 講師:植物多様性センター職員
主催 神代植物公園 植物多様性センター
ホームページ https://www.tokyo-park.or.jp/park/shokubutsutayosei-center/index.html

X(旧ツイッター) https://x.com/ParksTayousei
インスタグラム   https://www.instagram.com/jindai_botanical_gardens/

<植物多様性センターはどんなところ?>
東京都に自生する野生植物の一年の変化や、植物の周りで暮らす動物たちの観察を楽しむ植物園です。植物の保全にも取り組んでいます。
問合せ 神代植物公園 植物多様性センター
電話   042-485-1210(開園時間のみ)

開園時間 9:30~17:00
休園日  毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
     年末年始(12月29日~1月1日)
調布市内その他のイベント
ちょみっと

開催中2025.01.17 FRI ~ 2025.01.20 MON

令和6年度調布市立小学校連合図工展

提供元:文化・コミュニティ振興財団


明日開催2025.01.18 SAT

桐朋学園オーケストラ グリーンホール定期vol.21

提供元:文化・コミュニティ振興財団


明日開催2025.01.18 SAT

パパの子育てサロン~ 子どもが喜ぶセレクトした絵本を楽しみながら,パパ達と子育てのことを話し合ってみませんか?

提供元:男女共同参画推進センター


PAGETOP