市民活動支援センター第12期運営委員の市民公募を行います
市民活動支援センターの運営や事業について、一緒に考え、推進してくださる方を募集します。
ご興味のある方は、こちらの「市民活動支援センター運営要綱」と「募集要項」を必ずご確認ください。
■令和7年度運営委員会開催予定
8月を除く年11回開催します。令和7年度の開催予定日時は現在調整中です。
※ご応募いただいた方は、原則、予定されている運営委員会への参加が可能であるとみなします。
■応募書類
①こちらの「指定履歴書」と「指定作文用紙」、「保護者同意書」をダウンロードしてご利用ください。
②「調布の市民活動を活性化していくために、センターが取り組むべきことと、自分ができること」をテーマに800字以上1,200字以内の作文を書いてください。
■応募方法
センターへ直接持参する、または郵送、メールでのご提出をお願いします。
※直接ご持参の場合は、応募期間中の平日9時~18時の間にご来館ください。
宛先:〒182-0022 調布市国領町2-5-15 コクティー2階
調布市市民活動支援センター 市民公募担当宛
■応募期間
令和7年 3月20日(木/祝)~3月31日(月)必着
■問合せ
調布市市民活動支援センター 担当:北島(きたじま)
☎042-443-1220 ✉
ご興味のある方は、こちらの「市民活動支援センター運営要綱」と「募集要項」を必ずご確認ください。
■令和7年度運営委員会開催予定
8月を除く年11回開催します。令和7年度の開催予定日時は現在調整中です。
※ご応募いただいた方は、原則、予定されている運営委員会への参加が可能であるとみなします。
■応募書類
①こちらの「指定履歴書」と「指定作文用紙」、「保護者同意書」をダウンロードしてご利用ください。
②「調布の市民活動を活性化していくために、センターが取り組むべきことと、自分ができること」をテーマに800字以上1,200字以内の作文を書いてください。
■応募方法
センターへ直接持参する、または郵送、メールでのご提出をお願いします。
※直接ご持参の場合は、応募期間中の平日9時~18時の間にご来館ください。
宛先:〒182-0022 調布市国領町2-5-15 コクティー2階
調布市市民活動支援センター 市民公募担当宛
■応募期間
令和7年 3月20日(木/祝)~3月31日(月)必着
■問合せ
調布市市民活動支援センター 担当:北島(きたじま)
☎042-443-1220 ✉