「あなたの市民活動を応援します!」市民活動支援センターは、今を生きる人々のライフスタイルにあった「集い・交流する場」です。ボランティアやNPOといった市民のみなさんの主体的で公益的な活動を応援するため、さまざまな事業を行っています。
  • HOME »
  • サークル詳細ページ
2025年08月26日 団体ページが更新されました

なりきりアドベンチャーtune

あそんでまなぶ福祉がわかるゴミ拾いゲームTune

もし自分が、家族や誰かからのサポートが必要になったなら。万が一のことかもしれないけど、
絶対ないとは言い切れない、そんな未来。
子どもが、周りの誰かがそうなった時に、身近なこと、知っていることとして身につけることができていたら。
きっと、自分らしい“くらし”を過ごせるはず。
障害がある人たちの日常を、ゲームのルールと捉えてみたら、きっと、いまは縁遠い福祉の世界が、身近なものに変わるはず。
Tuneは、わたしたち介護ラボしゅうがプロデュースする『福祉×ゴミ拾い』の体験型の企画です。
整理番号 02-01402806
サークル名 なりきりアドベンチャーtune ( )
簡単な内容紹介 多様性を理解できるゴミ拾いゲーム
活動内容 誰もが障害者になる可能性があります。そんな障害がある方の視点を意識しながらすみ慣れた街を多面的に捉えながらゴミ拾いをする活動です。多様な方々の集まる場になり、関わるきっかけにしていきたいと思っています。
活動日 隔月開催(4月,6月,8月,10月,12月,2月)
活動時間 9:00-10:30
活動場所 上布田公園から調布駅周辺
対象者 幼児、キッズ、中高生、青年、成人、シニア、親子、障がい者
入会条件 なし
レベル 特になし
入会金等 なし
主な年齢層 30代
会員数 男性 5人  ・  女性 5人
ホームページURL https://tune.hp.peraichi.com
専門分野 保健・医療・福祉/障害者支援、社会教育/社会教育、まちづくり/地域交流
連絡先 中浜 崇之
TEL:090-1607-1347 


PAGETOP