コミュニティルームのご案内
市民活動支援センターコミュニティルームとは、国領駅北ふれあいの家をリニューアルした施設で、地域活動への参加及び市民交流の促進を目的としています。
使用上の注意
- 営利を目的とした活動ではご使用いただけません。(参加者から金銭を受領しないセミナーや社内会議等を含む)
- 施設には防音設備がございませんので、大きな音の出る活動はご遠慮ください。また、施設内は禁煙です。
- 使用時間は、準備、後片付け等をすべて含みます。また、ゴミはお持ち帰りください。
- 施設の備品はみんなが使います。大切に使用してください。万が一破損してしまった場合はお申し出ください。
- 使用にあたっては、火気や事故の防止に気を付けてください。
- 近隣の方のご迷惑になるような行動は控えてください。
使用区分・料金
使用料金は原則使用日当日払い(券売機)をお願いします。
(注)やむを得ない事情で事前支払いを希望する場合は、要相談
券売機を使用し、現金またはキャッシュレスで支払いをお願いいたします。
(注)券売機は千円札または硬貨のみご利用いただけます。一万円札や五千円札は利用できません。受付での両替は出来かねますので、事前に両替をお願いします。
利用可能なキャッシュレス決済
クレジットカード(タッチ決済のみ)、電子マネー(交通系電子マネー、楽天Edy、WAON、nanaco、QUICPay+、iD、PiTaPa)、コード決済(AliPay、PayPay、d払い、楽天ペイ、auPAY)
※現金との併用はできません。※クレジットカードは一括支払いのみ対応しています。※窓口での電子マネーのチャージはできません。
※キャッシュレス決済の場合、領収書は発行できません。領収書が必要な場合は現金でお支払いください。
区分 | 洋室 |
---|---|
午前(午前9時から正午) | 300円 |
午後1(午前3時半から午後3時) | 200円 |
午後2(午前3時半から午後5時半) | 200円 |
夜間(午後6時から午後9時) | 400円 |
全日(午前9時から午後9時) | 900円 |
使用申込み
予約受付開始
使用日の前月第一水曜日 午前11時から受付開始 (9時~21時)
申込み方法
市民活動支援センターへ電話または来所で使用の仮予約
キャンセル
電話または来所でキャンセル
※当日払いの場合はキャンセル料はかかりません。
※事前支払いの場合は、調布市協働推進課にて還付手続きが必要です。