2025年09月18日 団体ページが更新されました
特定非営利活動法人 ポコポコ・ホッピング
ポコポコ・ホッピングについて
ポコポコ・ホッピングは、児童福祉法に基づく、心身障害児の放課後等デイサービスを運営するNPO法人です。
施設は、西つつじケ丘の神代団地と富士見町の2か所にあります。
活動は月曜から金曜、および第1、3土曜日で、小学校1年から高校3年までの子どもたちが利用できます(第1土曜日は富士見町、第3土曜日は神代団地が開所)。
小さな小さな施設ですが、みんな毎日元気に通ってきてくれます。
《利用対象》
小学校1年生から高校3年生で児童福祉通所受給者証をお持ちの方
施設は、西つつじケ丘の神代団地と富士見町の2か所にあります。
活動は月曜から金曜、および第1、3土曜日で、小学校1年から高校3年までの子どもたちが利用できます(第1土曜日は富士見町、第3土曜日は神代団地が開所)。
小さな小さな施設ですが、みんな毎日元気に通ってきてくれます。
《利用対象》
小学校1年生から高校3年生で児童福祉通所受給者証をお持ちの方
ボランティアに来てくださる方を募集しています
現在、子どもたちといっしょに活動してくださるボランティアを募集しています。
よろしければ、ぜひ、ポコポコ・ホッピングまでご連絡をお願いします。
《活動時間》
おもに月〜金曜日の13:00〜17:00
《おもな内容》
利用者(小学1年から高校3年)の放課後活動のほか、お散歩、公園遊びなどの活動のお手伝い(天気などにより内容は変わることがあります)
《お問い合わせ》
ポコポコ・ホッピング神代団地
住所: 調布市西つつじケ丘4−23 神代団地33−103
TEL: 042(483)1114 FAX: 042(444)8504
ポコポコ・ホッピング富士見町
住所:調布市富士見町2-17-17
TEL・FAX: 042(486)5922
よろしければ、ぜひ、ポコポコ・ホッピングまでご連絡をお願いします。
《活動時間》
おもに月〜金曜日の13:00〜17:00
《おもな内容》
利用者(小学1年から高校3年)の放課後活動のほか、お散歩、公園遊びなどの活動のお手伝い(天気などにより内容は変わることがあります)
《お問い合わせ》
ポコポコ・ホッピング神代団地
住所: 調布市西つつじケ丘4−23 神代団地33−103
TEL: 042(483)1114 FAX: 042(444)8504
ポコポコ・ホッピング富士見町
住所:調布市富士見町2-17-17
TEL・FAX: 042(486)5922
整理番号 | 02-00015253 |
サークル名 | 特定非営利活動法人 ポコポコ・ホッピング ( とくていひえいりかつどうほうじん ぽこぽこ・ほっぴんぐ ) |
簡単な内容紹介 | 児童福祉法に基づく放課後等デイサービス |
活動内容 | この法人は、心身に障害を持つ人々に対し、地域の中で心身ともに健やかに育成され、又は社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会を与えられるとともに、その環境、年齢及び心身の状況に応じ、地域において必要な福祉サービスを総合的に提供されるように援助することを目的とする。 |
活動日 | 月~土曜日 |
活動時間 | 《放課後等デイサービス(児童福祉法に基づく事業)》 月曜から金曜および第1、3土曜・・ 9:30~17:30 |
活動場所 | 《ポコポコ・ホッピング神代団地》 調布市西つつじケ丘4-23 神代団地33-103 《ポコポコ・ホッピング富士見町》 調布市富士見町2-17-17 |
対象者 | 障がい者 |
入会金等 | なし |
会費 | 正会員3,000円、賛助会員1口3,000円 / 年 |
ホームページURL | http://pocohop.la.coocan.jp |
専門分野 | 保健・医療・福祉/障害者支援 |
連絡先 | TEL:042-483-1114 FAX:042-444-8504 |
関連リンク
ポコポコ・ホッピング
ポコポコ・ホッピングの活動を紹介するブログです