2025年08月22日 基本情報を更新しました。
調布わいわいサロン
「調布わいわいサロン」
「調布わいわいサロン」は、楽しく語らい、仲間とつながり、まち歩きをし、健康を増進し、日常生活をケアし、教養を高め、そして地域にそっと役に立つ活動をしている市民団体です。
プラチナ世代の地域デビューの受け皿となり、仲間づくりと社会参加へのきっかけを提供しています。
そして、様々なことに興味を持ち、チャレンジし、研鑽を行うとともに、仲間の力を引き出す気軽に集まれる「心のたまり場」です。
また、調布の自然・伝統・文化を守り育て、地域貢献を通じて次世代が住みよい『わがまち調布』のまちづくりに寄与していきたいと考えています。
調布わいわいサロンは、色々な行事を企画・運営しています。
ご興味のある行事に参加・参画し、もっと輝きませんか。
会員一同、皆さんをお待ちしています。
プラチナ世代の地域デビューの受け皿となり、仲間づくりと社会参加へのきっかけを提供しています。
そして、様々なことに興味を持ち、チャレンジし、研鑽を行うとともに、仲間の力を引き出す気軽に集まれる「心のたまり場」です。
また、調布の自然・伝統・文化を守り育て、地域貢献を通じて次世代が住みよい『わがまち調布』のまちづくりに寄与していきたいと考えています。
調布わいわいサロンは、色々な行事を企画・運営しています。
ご興味のある行事に参加・参画し、もっと輝きませんか。
会員一同、皆さんをお待ちしています。
整理番号 | 02-00020069 |
サークル名 | 調布わいわいサロン ( ちょうふわいわいさろん ) |
簡単な内容紹介 | プラチナ世代が楽しく語らい、仲間とつながり、そっと地域の役に立つ活動をしている市民団体。 |
活動内容 | 5チームが様々な行事を企画・運営しています。 ・ウォーキングチーム/まち歩きをし、文化や歴史を学びます。 ・カルチャーチーム/知的満足をちょっとだけ刺激します。 ・ライフチーム/日常生活をケアし、健康寿命を延ばします。 ・ボランティアチーム/地域、子供たちとの触れ合いを通し、そっと地域の役に立ち、まちづくりにも寄与しています。 ・グルメチーム/市内の美味しいお店で、楽しいおしゃべりをし、会員同士の交流を深めます。 (美しい村チーム/休眠中) ※ホームページおよび毎月発行のチラシ・ポスターで行事内容を告知しています。 |
活動日 | 不定期/1~3回/月の活動 |
活動時間 | 特に定め無し、活動毎に設定 |
活動場所 | 調布市内 他 |
対象者 | 成人、シニア、どなたでも |
入会条件 | 本団体の目的・目標に賛同する者 |
レベル | 特になし |
入会金等 | なし |
会費 | 2,000円 / 年 |
主な年齢層 | 60代、70代、80代 |
会員数 | 男性 51人 ・ 女性 46人 |
ホームページURL | https://chofuwaiwai.jimdofree.com |
専門分野 | まちづくり/地域交流、文化・芸術・スポーツ/その他、その他/その他 |
連絡先 |
井場 満 TEL:090-3310-1971 |