「あなたの市民活動を応援します!」市民活動支援センターは、今を生きる人々のライフスタイルにあった「集い・交流する場」です。ボランティアやNPOといった市民のみなさんの主体的で公益的な活動を応援するため、さまざまな事業を行っています。
  • HOME »
  • イベント詳細ページ
イベント終了

もう一度働きたい女性たちへ

~再就職前に知っておきたい収入の「5つの壁」と「年金」の話~

2019年12月01日(日)

14:30 ~ 16:30

概要

調布市社会教育課 学習サポートグループ
ウィズ・ユー 第2回公開講座のお知らせ

趣旨:パートで働く人が気になる税金と社会保険の壁、複雑な年金制度についてわかりやすくお話しします。年収どのくらいで働けばいいのか分からない方、自分の働き方を見直したい方、年金制度に不安がある方・・制度を知って一歩踏み出しませんか?自分と家族の生き方・働き方等を一緒に考えてみましょう。

申込方法:
E-mail (内田)
※件名に「12/1講座申し込み」と記載して下さい




詳細

料金:費用 300円
定員:20名 (申込順 〆切11月25日)
開催日 2019年12月01日(日)
時間 14:30 ~ 16:30
備考 (開場14:15)
会場 調布市市民プラザあくろす3階 会議室2

調布市国領町2-5-15 (京王線国領駅から徒歩1分)

出演者 石井 直美氏(社会保険労務士、年金アドバイザー、産業カウンセラー)

講師プロフィール:調布市在住。
三鷹市内にていしい社会保険労務士事業所を開業して11年。渋谷区内の社労士事務所に8年半勤務の後、旧社会保険庁にて年金電話相談員を経験。現在は多摩地区の顧問先企業の労務相談、手続き業務の他、公民館等で社会人向けの年金講座、公立中学・都立高校にて社会保険や労働法についての授業を行う。
主催 調布市社会教育課 学習サポートグループ
問合せ   

問合せ先TEL:
問合せ先備考:  
PAGETOP